デジタルパンフレットはこちらから

よりみちにちなん

JP/EN/CN

  • facebookfacebook
  • twittertwitter
  • instagraminstagram
  1. sidebar

  • facebook
  • twitter
  • instagram

JP/EN/CN

たたら遺構ウォーキング 下谷中山を歩こう

イベント広報チラシはこちらをご覧ください

奥日野と奥出雲一帯で千年以上も伝承されてきた「たたら製鉄」。最盛期はこの地域だけで全国の7割もの鉄を産出していました。

鉄の原料となる良質な砂鉄を取るため、山陰地方では主に鉄穴流し(かんなながし)という方法で砂鉄を採集していました。

今回は、日南町でも随一の規模を誇るたたら製鉄の遺構「下谷中山(しもだんなかやま)」を歩いて見学します。(日南町は令和4年10月4日に町史跡に指定)
遺構見学の後は、旧木下家にて地元食材を使用したお食事と、町内から湧出するラジウム泉を使用した足湯で身も心もリフレッシュ!

参加ご希望の方は「一般社団法人山里Loadにちなん」まで、お電話・FAX(0859-82-1715)またはこちらのメールフォームよりご連絡ください。

<当日の行程>

08:15 生山駅 山里Loadにちなん 集合
08:30 出発 マイカー移動
09:00 河上地区到着(マイカー駐車)
09:10 ウォーキング開始
09:50 下谷山遺跡到着
10:00~11:00 下谷山遺跡見学・説明・自由散策
11:10 下谷山遺跡出発
11:50 河上地区到着・マイカー移動 
12:30 阿毘縁旧木下家住宅到着 昼食・足湯・見学等
15:00 旧木下家住宅解散

※タイムスケジュールは多少前後する可能性があります。

<申込期限>
2025年5月12日(月)

<参加費>
2,500円(税込)

<参加費に含まれるもの>
ガイド料、保険代、飲食代

<支払方法>
現金
※当日お支払いして頂きます。

<募集人数>
15名(最小催行人員 5名)

<持参いただきたい物>
動きやすい服装(但し、肌が露出しないもの)・靴、帽子、飲み物、雨具、着替え(お洋服が汚れる可能性があります)

<申込要件>
●たたら製鉄に興味のある方。
●長距離(2km程)歩く元気のある方。舗装された道を歩きますが、たたら遺構内は舗装されておりませんのでご注意ください。

〈雨天中止の場合の対応〉
当日、日南町に大雨や暴風など気象警報の発令が見込まれる場合は中止いたします。
中止の判断は前日16時までに行います。中止が決まり次第、電話にてご連絡いたします。

<実施・各種お問い合わせ>
一般社団法人山里Loadにちなん
(住所:鳥取県日野郡日南町生山153番地2
 電話:0859-82-1715)
●担当:松本みはる

<申込方法>
参加ご希望の方は「一般社団法人山里Loadにちなん」まで、お電話・FAX(0859-82-1715)またはこちらのメールフォームよりご連絡ください。

たたら遺構ウォーキング 下谷中山を歩こう2025

たたらいこううぉーきんぐしもだんなかやまをあるこう

689-5211
鳥取県日野郡日南町生山153番地2

0859-82-1715

【営業時間】営業時間
8:15~17:00

【HP】https://www.nichinan-trip.jp/

こちらもCHECKたのしい にちなん

一覧はこちら

もっとよりみち

トップへ